top of page
グルーヴィン ジャズ オーケストラ Official Web Site
大阪 箕面を拠点に活動しているジャズバンド
Groovin' Jazz Orchestra の公式ホームページです♪
「とあるベース弾きのひとり言」
【第 28話 】2023.8.4
「アコベとエレベどっち使うの話」
先日ドラム担当に聞かれました。
「アコベとエレベ、曲ごとにどう使い分けてるのですか?」と...
アコベ(アコースティックベース、コントラバス)エレベ(エレキベース)
私の場合、オリジナル曲にどちらが使われていたか?どちらの音質が曲調に合うか?が判断基準になります。
大体4ビートジャズはアコベ、8、16ビートものはエレベになりますが、ラテンやボサノバなどは好みでアコベを使っています。
あと、演奏時は、原則楽譜を見ていて楽器のほうは見てないので、押さえ間違えた時、エレベではフレットがあるのでキッチリ半音間違ってしまいますが、アコベでは微妙な1/4音ズレとかから、スライドして、さもそうゆう表現だったのごとく正しい音程に誤魔化して演奏するという裏技が使えます。
という訳で、私はアコベが好きです。
若い演奏者はアコベ出来ない人も多いので、楽器を立てて弾くのがカッコよく見えるのも理由の一つかもしれません。流石に早いフレーズや、弦を叩きつけたり弾くスラッピング(チョッパー)奏法が、要求される時はエレベになります。
またアコベの演奏は力が要るので疲れます。運ぶのも大変です。
アコベ、学生時代に混んでいた京都市電で九条から北大路まで京都半周乗って降りた時、皆に呆れて驚かれた覚えが有ります。一人分料金で手荷物で乗れました。
かなり昔の話です。(^^;)
bottom of page